みずたま

雑記ブログです♪コメント大歓迎です♪

毎日更新はアリ or ナシ!?

結論

ブログ初心者であればあるほど、毎日更新すべき。

メリット

量をこなせば質に転じる

振らないバットは当たらない

僕はWEBマーケを生業としています。といっても専門は広告。コンテンツマーケティング(良い記事を書くマーケティング)はけっして得意ではありません。

しかしブログの運営経験は豊富。

その中でとりわけ思うこと。

それは「最終的にはどの記事がウケるか公開してみないことにはわからんぜよ!」ということです。

なんとなく30分で書いた記事がやたら人気になることもあれば、20時間かけた記事が不発に終わることも。

その意味では下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる理論で、毎日更新を支持します。

書く能力が高まる

単純にWEBライティングのスキルが上がります。

たくさん練習すればうまくなるのは当然ですよね。

宮部みゆきさんも「うまくなりたければとにかく書きまくれ!」という趣旨のことを述べています。

うーん、たしかに!

はてなブログの場合、継続日数がなんかモチベーションになる

ダッシュボードの継続日数。僕は大好きです。ソシャゲのログインボーナス的な面白さがありますね。「なんとしても0にリセットされてたまるものか!」の精神で、ついつい、手が動いてしまいますね。

デメリット

記事の質が下がる

もし検索流入を狙うなら、質!質!質!です。

質を追い求めると、たとえ1日をフルに使っても、1本のブログ記事を更新するのは無理です。

経験上、本気でSEO記事を書くなら1日目はリサーチ(準備)で終わってしまいますね。

たくさん記事を書く暇(いとま)があるなら、100の中途半端な記事を書く労力。これを1記事に集約した方が効果的。

これはSEO対策の常識です。

その辺りのの詳細は、以下の2記事に目を通せば完全理解できます。

コンテンツ制作のプロが書いた信頼性の高い記事です。

いづれも、事例を挙げて、「とにかく記事の質が大事なんじゃ!」という主張をわかりやすく解説したものです。

bazubu.com

webtan.impress.co.jp

ポイント

ブログ初心者は練習の意味で毎日更新から入るべき。いきなり質を追い求めると、苦しすぎてブログが嫌いになってしまいます。挫折したら意味がありません。